不満?
いつもご丁寧にお答え頂きありがとうございます。そこでまた質問なのですが、ホーランドロップの男の子(年齢は半年~1歳)なんですが、餌をゲージにいれると飛びついてすきな乾燥バナナを食べます。(ミックスフード)ですがすばらくすると、すぐ餌いれをくわえては、投げ落とすような行為を繰り返します。結果、餌はすべてすのこの下におちてしまってます。
毎度このような行為をします。飼ってきた当初は自分のとこに引き寄せたり、多少つつくことはありましたが、思春期かと思われるここ最近ひどいです。怒ってるんでしょうか?結局こぼして食べれなくてお腹がすくことにきづかないんでしょうか。同じ部屋で子供が声をだしたり遊んでたりすると、後ろ足でダンっとスタンピングをしてきます。うさぎさんなりに、何かストレスでもかんじてるんでしょうか。
そうですね、与えているものがミックスフードということのようですから、始めに好きなバナナを選んで食べているような様子からすると、この乾燥バナナを探している、「もっとないの?!」といったような様子なのかもしれません。ただ、餌入れを振り回すことでその中身がなくなっているということに気づいているのかどうか、ここで新しくペレットを足さないでおくことで、気づいてもらえるのではないかとは思いますが、うさぎさんに声を掛けてあげてみてくださいね。なかなか理解しないような場合には、ひっくり返すことができないように、餌入れを固定してしまう、固定式のものに変えるということもよいでしょう。そして、スタンピングの行動には、それを見せた前後の環境に、その言葉の意味がわかるともいえるでしょう。お子さんがにぎやかにしている時などの環境がみえますので、静かにしてということだったり、自分も混ざりたい、一緒に遊んでといったような、いろいろな見方ができるのだと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307