トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 仰向け抱っこ
飼育方法

仰向け抱っこ

はじめまして。いつも参考にさせていただいています。私はネザーランドの2ヶ月の性別不明の子を飼っています。家に来てからまだ1週間も経ってないのですが、家にきて次の日から仰向け抱っこで長時間寝るようになりました。足を動かしても、手を動かしても起きる気配がなく、たまに物音がするとピクピク動いたり、伸びをする程度です。普段の生活では活発な方だと思うのですが、一度仰向け抱っこで、撫でてあげているとすぐに寝てしまいます。ネザーの場合は抱っこをするのも難しいと言っている方が多いので、何かの病気ではないかととても心配です。アドバイスよろしくお願いします。

お迎えしたばかりで見せる行動とは思えないほどの様子を見せているようですね。確かにネザーの場合は、どちらかというと活発ですので、黙って抱っこされるとは言い難いのですが、やはり個体差が見せる行動のひとつであるといえるのだと思います。そして、プリンのママ様やこの新しい環境が、とてもリラックスできて安心なのだと捉えていることもあるのでしょう。また、よっぽど抱っこされた時の状態がこの子にとってゆったり過ごすことのできる状態だということなのだと思います。大変稀なケースだともいえるのかもしれません。ただし、ご心配されているように、病気などの可能性がないかということは注意深く観察していただくことは必要だと思います。普段の様子に合わせて、食事や排泄の状態、仰向け抱っこされている時の様子など、ちょっとおかしい!?と思うような場合があるときには、迷わず獣医師やお迎えしたショップにご相談されることが必要です。生後2ヶ月とうことですから、これから様々な行動や成長を見せてくれると思います。このまま抱っこ好きの子でいてくれることを願うばかりですね!本来は抱っこが苦手なのがうさぎさなのだと理解していただいた上で、とても貴重な体験をされているということでもありますからね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.