ペレットの種類
生後半年・ネザーランドドワーフを飼っています。
今、メディラビットというペレットを与えています。
そろそろペレットを変える時期なので、種類自体を変えようか迷っています。
「バニーセレクション」が有名なので良いペレットなのだろうか、聞きたいのですが・・・。
餌の切り替えについては、皆さん頭を悩ませることが多いようですが、変える必要性があるかどうかというのが筆頭にくるかと思います。切り替えるときにはそれ相当の理由があるときです。何歳になったから、もうこのフードはダメ!というのでは、実はないのです。例えば、太り気味になってきたとか、病気のために成分にこだわらなければならないなど、理由があってのことになります。横山様の場合は、成長期が過ぎて子うさぎ用のペレットから切り替えたいというところでしょうか。現在のペレットの栄養成分と、与えている量などを、根本的に考えられることから始められるとよいと思います。またペレット以外の食事内容も、合わせて見直してみることもとても大事です。牧草は充分にあたえているか、またおやつの内容や量はどうかなども注意してみてください。一般的にうさぎさんに与える一日のペレット量の目安としては、生後4~5ヶ月ほどの体重の3~5%と言われています。この量を朝晩に分けて与えます。成長度合いによってはより制限されている飼い主さんもいるようですよ。また牧草はチモシーを主体としていつでも食べられるようにしてあげてくださいね。
現在のうさぎさんの健康状態などに合わせて、よりうさぎさんにあったペレットを与えてあげることが必要ですので、それにはまず購入したショップや獣医師に相談してみることも良い方法ですよ。うさぎさんとペレットをともに持参して相談してみるとよいでしょう。
バニーセレクションは成長段階などに合わせて、3タイプのペレットがあります。この商品は同等ペレットが動物病院でも販売されているものですから、多くのうさぎさんが食しているとも考えられますね!ちなみに堅さはソフトタイプのペレットです。
切り替える際の注意点としては、現在のものに少しずつ加えて与えてみるとよいでしょう。一気に変えてしまいますと、お腹の調子を崩す原因になりますので、様子をみながら徐々にペレットの割合を変えていくことがよいと思います。この場合も、与える総量は基本の量になるように注意してあげてくださいね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307