トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > 耳垢?
病気

耳垢?

ネザーの雑種7歳オスを飼っています。最近足腰がヨボヨボとしてきて、耳垢を後ろ足でうまく取れなくなっていました・・・気が付いた時には、耳の中に垢らしき物がゴッソリたまり、あんなに綺麗だった耳の中が埋まってしまいました。。綿棒や耳かきで取ってあげようとするのですが、むりやり取ると血が出てきます。綿棒を濡らして耳垢をやわらかくして少しづつ取ってますが暴れるので危険です。病院に連れて行けば麻酔して綺麗に取って下さるのでしょうか?耳は大切な器官なのに、聞こえにくくなってると思われます。どうしたらよろしいでしょうか??

耳はうさぎにとっても大事な器官ですので、定期的にチェックしていただくことと、やさしくお手入れしてあげることが重要だと思います。耳の表面に目に見えて汚れが溜まっていることではありますが、無理にとってしまってはいけません。耳もデリケートな部分ですので、イヤークリーナーや専用の綿棒などを使っていただくとよいと思います。そしてご自分ではなかなかきれいにしてあげられないという場合には、獣医師にお願いすることもよいと思います。ただの汚れや耳垢ということではなく、炎症を起こしていたり、寄生虫などの仕業ということも考えられますので、専門家に診断していただくことは重要です。そして7歳という年齢でもありますので、今後は定期的に健康診断をお受けすることがよいと思います。また、耳をきれいにするということであれば、麻酔などは必要ないでしょうし、うさぎになれた獣医師であれば、うさぎの保定もしっかりできるでしょうから、危険なく診察していただけると思います。お願いする獣医師がうさぎさんを詳しく診ていただける方か、事前にお調べしてお願いするとよいと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.