変わりになるの?
ワラは牧草と同じ効果があるのでしょうか?
父が「なるっ!大丈夫!!」と言っているのですが、どうなのでしょうか???
敷き材ならわかるのですが・・・。
わらはイネや麦などの茎をほした物をさすと思います。牧草は同じようなイネ科やマメ科の、葉や穂までをほしたものですので、同じものともいえるかもしれませんね。私の印象ですが、牧草の方がより上質なイメージがありますが、いかがでしょうか。
おもちゃやマットなどでわらで作られた製品も見かけるようになりましたが、食べてもよいとされていると思いますので、大丈夫だと思います。ただし、牧草の方が様々な部位(葉、茎、穂)がありますし、また香りなどもよいと思いますので、うさぎさんにとってはおいしいと感じられるかもしれません。食事として与える場合は、牧草と呼ばれる物のほうがよく出回っていますので扱いやすいと思います。
牧草は、毛球症の予防や歯の適切な摩耗、腸内細菌の安定やストレスの軽減など、うさぎさんにとっての健康管理には欠かせないものであると思います。どうぞ新鮮なものをあげてくださいね。ただし注意点もあります。子うさぎの時期に牧草を与えすぎてしまいますと、栄養を十分にとれずに(繊維質ですので、他の栄養を十分吸収出来なくなります)成長不良をおこすうさぎさんもいますので、朝晩ひとつかみ程度の量でよいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307