チモシー
こんにちは!以前、足の毛をむしって食べることで相談させていただいたホタルです。家にはもうすぐ11ヶ月になるメスのミニウサギがいますが、暑さのためかあまりえさを食べなくなってしまいました。チモシーの穂の部分だけは、あげるとすぐに食べています。質問ですが、チモシーの穂は他の部分に比べて栄養価が高いのでしょうか?食べすぎで太ってしまうのではないかと心配です。また、我が家のウサギは肉垂ができていますが、周りの毛が暑苦しいようでむしっています。肉垂の毛をむしる行為は、他のウサギにも見られるものなのでしょうか?アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
牧草の穂の部分が大好きなうさぎさんは多いようです。栄養価が高いかというよりは、繊維質が茎の部分などよりは少なくなるようです。食欲がない時などには、食べられる物を与えていただきながら、食欲増進させてあげることも大事ですので、穂や柔らかい葉の部分などを与えながら、食べ付けてくれるようにしていただきたいと思います。そして女の子に見られる肉垂ですが、むしってしまう行為が見られる時、暑さなどで・・という環境のストレスによる行為だったり、疑似妊娠という場合ということもあると思いますので、環境を見直していただくことも大事だと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307