飼育方法
ハーネスの形について
初めてお便りします。うちのマロちゃんは、バニファ・ドワーフの6ヶ月のオスです。まだ、うさんぽに連れて行ったことはありませんが、ハーネスやリードを準備しようかと思っています。首輪式のものと、ベスト式のものでは、どちらが負担が少ないのでしょうか。
うさんぽに欠かせないのが、ハーネスリードです。現在のうさぎ事情をみてみると、ベストなどお洋服と一緒になったリードが流行りではあるようです。首輪タイプとはいっても、首部分とお腹部分を包むようなタイプですので、負担も少ないといえます。いずれの場合でも、サイズが合っているものということが大事だと思います。そして装着させてあげるとき、うさぎさんがびっくりしたり、パニックになったりしないように、飼い主さんが装着する手順を練習することなどもよいかと思います。ぬいぐるみなどを使って練習してみるとよいと思いますよ。
しっぽで購入したうさぎさんについて
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307