トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 糞をかじる
うさぎの糞尿

糞をかじる

6ヶ月になるネザーランドドワーフのオスを飼っています。トイレのしつけがうまく行かずトイレに乗ることも嫌がるので、現在はおしっこシートの上で大小便をしています。尿意があると自分でそこまで行って大小便をします。生後1ヶ月で飼いはじめたのですが、割と最初から食糞ではない普通の糞をかじります。衛生的でないので糞をしたらすぐ片付けるようにはしてますが、観察していると大小便をしてにおいを確認してその後かじります。飲み込んではいないようです。ケージの外には朝1時間、夜3~4時間出しています。食事は朝夕野菜を3種類ずつとチモシーを食べ放題です。おしっこシートの上で大小便をしたらご褒美としてペレットを一粒ずつあげています。それ以外でペレットは与えていません。私たちとしてはかじることはやめて欲しいのですが何かの意思表示なのでしょうか?健康への悪影響は?教えてください、お願いします。

普通のコロコロした固形の糞を、口のなかでもごもごして食べるような行動をしたり、実際に食べたりすることも少なくない行動のようです。確かなところはわかりかねてしまいますが、なにか意味があるのかもしれませんよね。固形の糞には盲腸糞とは違い、栄養価があるなどのことはあまり聞きませんが、なんらかの栄養を摂取しようといているということだったり、牧草の香りが残っているためなどともいわれたりしています。ですから与えている食事の内容と、その栄養価なども適切かどうかということを、見直していただくことも大事だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.