トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 食欲不振
フード

食欲不振

いつもお世話になっております。生後5ヶ月になるホーランドロップの♂の子についてお伺いさせてください。うさぎは同じペレットでもロットが変わったら食べなくことがあると聞いたことがあったので、普段からショフォーミュラとウールフォーミュラ、あと一種類を混ぜてあげています。ペレットが残り少なくなってきたので一週間前に「~ミュラ」の2種類の新しいロットを追加したところ、ほとんど食べなくなってしまいました。あまり食べないのでフンも少量になってしまいました。ただ形や色は健康なときと同じです。また、ペレットは口元に持っていったらガツガツと食べることもありますし、試供品でもらった全く食べたことのないペレットは好きみたいでよく食べます。ですので「食べれない」ではなく「食べない」といった感じがするのですがロットが変わったことくらいしか思い当たるふしがありません。それとも思春期になると食欲不振になることがあったりするのでしょうか?このようなことは初めてで困っています…病院で診てもらった方が良いのでしょうか。お手数をおかけして申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

食に関してこだわりを持つうさぎさんも少なくないのです。また、同じ種類のペレットでも、ロット(一度に製造されるくくりのようなことですが、しいていえば、賞味期限や製造年月日が同じ物)が違うと全く食べない子がいることも、実は特別なことでもないようなのです。ペレットも自然の産物である牧草から作られていますから、刈り取られた年や時期、その気候によって味や香りなども左右されますからね。今回のさや様のうさぎさんの場合には、口元に持っていけば食べるようですし、また他のペレットなども口にするようですから、確かに食べられないという状態ではない印象をお受けします。ただ、夏ばてにはちょっと早いかもしれませんが、食欲が落ちているということなども疑っていただいてもよいかもしれません。また、飼い主さんに甘えているということもあるかもしれません。生活全体を見直していただくことも大事だと思います。糞の状態には変化がないようですが、いつもとは違う状態であることは受け止めていただいて、心配であれば早めに獣医師にご相談することのほうは安心だと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.