反抗期?
生後6か月のメスのホーランドロップを飼っています。最近、ケージを掃除したり、餌を変えたりする際に、威嚇したり、噛んでくるようになりました。夜の掃除の際に、あまりに残した食糞をふんずけたりして、汚すので、足を拭いたり、シャンプーで洗って乾かしています。勿論、嫌がりますが、汚しかたが半端じゃなく、洗わざる得ない状況です。威嚇したり、噛んで来たときは、いけないことを分からせるために、すかさず、手ダンをしたり、デコピンしたりしています。どおしたら「人を威嚇したり、噛んだらいけない」と覚えてくれるのでしょうか?飼い主として、なめられているのでしょうか?
そうですね、自己主張をしっかり見せているともいえますから、ある意味コミュニケーションが取られている間柄ともいえるのですが、ただやはり噛んでくるようでは問題行動になってしまいますので、なんとか止めさせたい行動でもあります。女の子はこの時期、ケージや自分の縄張りなどに外からの進入を嫌がるようでもあります。自分の持ち物に執着して、それを守ろうとしているようです。ですから、掃除や餌を新しくしてあげるなどでも、自分の縄張りが荒らされると思ってしまい、攻撃態勢に入ってしまうのです。こういった時は、一旦キャリーなどにうさぎさんを移してあげるとよいでしょう。もちろん抱っこされることも嫌がることは予想できますが、この抱っこされることは一瞬のことですから、目の前でケージの中をいじられることよりも、少ないストレスですむとも考えられます。また、キャリーに入れられれば飼い主さんに向かってくることもできませんから、問題行動にもならないともいえますからね。そして、食糞(盲腸糞)を残しているようですので、この根本的な原因を突きとめてあげることもとても重要です。餌などいつもとは異なって時間帯に与えたりして、盲腸糞が遅い時間帯に出ていたりすると食べなかったりもしますし、体重が増えていたりすると、上手に食べられないですので、生活全体を見直してみて下さいね。そして、しつけるときには、うさぎさんの目をしっかり見て、目を逸らさずに言い聞かせることも大変効果的ですよ。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307