トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > 鼻をこすります
病気

鼻をこすります

私の家には、ミニウサギの『マーチ』君が居ます。そこで質問したいです。このあいだ何かの本で読んだのですが、『ウサちゃんが鼻をしきりにこするのは何かの病気のサイン』…これって本当でしょうか?家のマーチはこれをやるんです↓もう心配で。教えてください!!あと1年に1回ぐらいは動物病院で健康診断的な事を受けさせた方が良いのでしょうか?では、長々と失礼しました。お返事待ってますね。

鼻をこする行動が見られるようですね。この行動の他に、鼻水が見られたり、くしゃみがみられたりはしていませんか?またこする手が濡れていたり、それが渇いたように毛が固まっていたりはないでしょうか?これらの様子が合わせて見られているようならば、鼻などの呼吸器系の病気やトラブルのサインであるといえると思います。それ以外では、毛繕いなどで顔を洗うような行動も見られたりしますので、うさぎさんの様子を今一度観察してみてくださいね。そして、健康診断の頻度ですが、半年に一度などが望ましいかと思います。ただし、何かうさぎさんにトラブルがあって、定期的に診せなければいけない場合や、爪切りもお願いしているような場合にはもっと短いスパンになるかとも思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.