飼育方法
床材
2度目の相談です。前回は丁寧なお答えをありがとうございました。今、約二ヶ月の子ウサギを飼っています。ペットショップで飼われていた環境のまま床に「おがくず」を敷き詰めていますが、害はないですか?目に入ったりして、しょぼしょぼになりそうな、気がします。目のふちがちょっとただれています。やはりすのことかのほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。
ケージの床材には、うさぎさんの排泄物が直接体に触れることが少ないように、すのこや下網がある環境の方が望ましいといえます。子うさぎさんの場合には、足が小さいこともあり、すのこなどの隙間から足が落ちてしまうなどのことを嫌って、床面に直に新聞紙やおがくずなどの環境を作ってしまうこともあるようですね。こういった場合には、すのこや下網の上に、隙間の小さなマット(当店の商品であればプラマット)を上に敷いてあげることでクリアできますから、お考えいただきたいと思いますよ。目に炎症があるようですので、まずは専門家にきちんと診ていただいて、その原因を明らかにしていただきたいと思います。そして、適切な飼育環境を与えていただくことが大切だと思います。
しっぽで購入したうさぎさんについて
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307