トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 教えてください(´・ω・`)
飼育方法

教えてください(´・ω・`)

三週間前ほどにネザーランドドワーフの仔うさぎを飼い始めました。そのうさぎは、飼った当初、生後25日でもうすぐ生後二ヶ月になります。それで本文ですが、ペレットをあまり食べないんです。もう三週間もうちにいて、牧草や水を食すことは、見ましたし、ティモテや体をのばして寝ているところも見ました。ですが、ペレットを食べているところは、あまり見ていなく、ペレットが減っていることがないです。ペレットは、ペットショップにいたときからのものを食べさせてます…。それと、三ヶ月を過ぎた頃から、屋外で飼おうと思ってます。猫は、いませんが、カラスなどの鳥類がよく飛び回っています。一応、三ヶ月で考えているのですが、どれくらいで屋外で飼ったほうがいいんですか?やはり、八ヶ月以上からのほうがいいんでしょうか…。あと、家のすぐ横に、線路があり、音がもろ聞こえます。家のなかだと、とくには、聞こえないんですが…。今、慣らすために5分間くらい窓を開けて、音を聴かせています。特には、嫌がった様子もないのですが、やはりストレスがかかるのでしょうか。教えてください!!

まずは、食事の内容などをよく見直してみていただきたいと思います。ペレットの品質に問題はありませんか?食べないからといって、餌入れに入れたままにはしないで、朝夕与える際に新しいペレットと替えてあげてくださいね。この時、与える量を一定にして、どのぐらいの量を残しているのかを確認することで、食べている量を知ることもできます。また、牧草もどのぐらいの量を食べているかを把握しておくことも大事です。それからうさぎさんの体重も計測して、順調に成長しているかということも観察していただくことが必要だと思います。これらの結果をお持ちになって、専門家である獣医師のもとで健康診断していただくこともよろしいかと思いますよ。それから屋外で飼育する場合には、その環境をしっかりと整えてあげてください。外敵がいる、感じられる環境ではストレスになりますからね。電車の音などもある意味ストレスの要因でもありますので、様子を見ながらということも大事だと思います。生後2~3ヶ月ではまだ成長段階ですし、環境の変化にも敏感だともいえますので、時期を見ていただくことは大事だと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.