フード
アルファルファ牧草の保管期限
いつも拝見し参考にしています。牧草のことについてお聞きしたいのですが、1歳9ヶ月のネザーのメスを飼っています。以前体調を崩した時にアルファルファ牧草を購入し開封しました。体調回復し現在はチモシーを食べています。アルファルファがまだたくさん残っているのですが、保存可能でしょうか?
牧草も私たちが食べるものなどと同じように考えていただくことが大事だと思います。乾燥させていますので生ものとは違いある程度の保管はききますが、鮮度は落ちていく物です。保存方法としては密閉容器にいれ、直射日光を避けていただくことが必要ですが、まずはお手持ちの牧草がどのような状態か見極めていただくことが大事です。虫が付いていたり、カビが発生していたりすることもあるでしょうからね。問題がないようならば、さっと天日に干してから与えていただいて、うさぎさんのくいつきを見ていただくとよいでしょう。ただ、不安があるような状態ならば、与えない方が無難だと思います。
しっぽで購入したうさぎさんについて
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307