トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > レバー式のボトルについて
飼育方法

レバー式のボトルについて

こんにちわ。給水ボトルをボール状のものからレバー式の新しい形状に変えました。うちの子は水を良く飲むのでボール状のものを使っていた時はこぼれるし、音がうるさいのでかえてみました。よく齧ったりしていたので水が出るまでがんばるかと思ったのですがどうも解ってくれません。手で押すと手から水が出ると思ってしまうようです。どうすれば理解してくれるでしょうか?アドバイスをいただければ幸いです。

水を与える際のボトルですが、これまでと違うボトルを与える時にはその新しいボトルで水が飲めることをきちんと確認していただくことが必要です。今回のRICO様のうさぎさんの場合には、ボトルの形式が全く異なったタイプになったようです。ノズルの先にボールがあってそれを回すことで水が出るベアリング式から、ノズルの先を噛むことで水がでるタイプのボトルに変えたようですから、その飲み方に違いがあります。うさぎさんがそのことを理解出来るまで、RICO様もトライされているように、うさぎさんにどこから水がでるのか、どうすれば水がでるのかを繰り返して教えてあげることが必要のようです。時間を掛けて教えてみても、それでも覚えてもらえないようですと、そのうさぎさんにとってはなじめないものなのかもしれません。たくさんの量の水を飲むうさぎさんのようですので、ボトルを大きなものに替えてあげたりまたは複数設置してあげる、ボールを回す音が気になるのならば、タンクや固定式の餌入れなどで水を与えるなど、改めて考えてあげてくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.