トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 新聞紙を食べます!
飼育方法

新聞紙を食べます!

こんにちは!早速ご相談したいのですが・・・今日家にウサギさんが来たんですがケージの中にしいた新聞紙を噛んでるってゆうか食べてるってゆうかで、どうすれば良いのか戸惑っております。是非アドバイスを宜しくお願いします!

うさぎさんは食べたものをお腹の中で分解させて消化します。牧草やペレットや野菜などは歯を上手に使って噛みきったり、すり潰したりしてお腹の中へと進んでいき、やがて消化されます。新聞紙などの場合には、その素材は木からともいえますから、人工的なものとは違って分解し消化ができるともいえるのかもしれません。このことから少量であればさほど問題はないとも思えるのですが、大量に食べてしまうようですとやはりよくありませんよね。これらの用途は食べることではないですから。消化されないくらいの量を食べてしまったりすると大変なことになりますので、いたずら好きなうさぎさんや、何でも食べてしまう子などにはそれなりの工夫が必要になるといえると思います。現在のケージの環境を見直していただくことが一番のようですよ。下網やすのこを床面に用いていただくことが理想的です。新聞紙なども引き出せなくなりますし、また、排泄物が下に落ちますので、直接糞やおしっこに足が触れることが少ないです。足に常に糞やおしっこがついてしまう環境は、足裏にもよくなく、病気を招く場合もありますから、うさぎさんの飼育環境を今一度見直していただきたいと思います。そして、まだ子うさぎさんで足も小さく、下網やすのこの隙間から足が落ちてしまうという場合には、プラスチック製のマット(当店で扱っている商品あればプラマットです。)をそれらの上にセットしていただくことで、足にも安全な環境になりますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.