心配でたまりません
こんばんは。念願のうさぎを飼いはじめたのですが、心配なことが多くてこまっています。ウサギはミニですオスで2ヶ月だといわれました。ホームセンターで購入して我が家にきてまだ3日です。今朝からケージをあけようとすると手をなめてくるようになりました。ケージの中でジャンプしたり角にあたってもめげずにぶつかってくるのでケージに布をかけたらおとなしくなりましたが一日中かけているのは様子もみれずさびしいです。
えさは牧草とペレッツを食べています。小さくて体重が3700グラムしかありません。小さいから気がかりです。おしっこも一日に二回くらいしかしてません。うんちはころころしてるものをたくさんしています。水もたくさん飲んでいるみたいです。いちど病院にともおもってますがまだ外に連れ出すことが負担なのではと悩んでいます。かわいい家族なので長くかわいい姿をみたいのです。
購入した店にたずねてもまだ小さいから様子をみてとばかりいわれて毎日死んだり苦しんだりしていないかハラハラしています。どうしたらいいですか。長くなりすみません。
通販の発送予定メールよみました。寒さ対策の件ありがとうございました。よろしくおねがいします。
新しい環境に変わったのが数日前ということですので、うさぎさんにとってもその環境に慣れようとしているところでしょう。環境の変化にはしばらくうさぎさんの様子を見ていただくことはとても大切です。このときのうさぎさんの行動から、その性格や体調などを知ることもできますので、注意深く観察していただきたいですよ。ケージの中でジャンプしたり、騒いだりする様子は、環境の変化をさほど気にすることなく、自分の気持ちなどをその行動で示しているということかもしれません。とても元気いっぱいなうさぎさんなのかもしれませんね。また、あまりに暴れるときには、ケージに布をかけて静かにさせてあげることはとてもよい方法です。様子を見ながら布を外してあげることで、うさぎさんの様子も見てあげられるのではないでしょうか。そして、健康診断もとても大切なことです。うさぎさんの健康状態に不安があるのでしたら、迷わずに獣医師に診ていただくことが大事ですよ。うさぎさんを診てもえる先生を調べておくこと、その場に行くまでの交通手段なども短時間ですむように考えてあげることで、うさぎさんにかかる負担も少なくなります。心配なまま過ごすことよりも、専門家にきちんと診ていただくことがよいともいえるでしょうね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307