行動について
うさぎの行動について教えてください。メスのダッチで我が家に来て間もなく1年の子(たぶん生後1年半)ですが、日中はほぼケージがら出して自由に部屋を行き来しています。空腹やおトイレの時はケージに戻ります。(たまに粗相もしますが・・・)さて、我が家のウサギは運動不足解消なのか?ストレス解消なのか??よく一人でボール遊びをします。バスケットボールくらいの大きさのボール(ビニールボールですが)を頭や手を使ってコロコロ転がして部屋を走り回ります。時には和室→リビング→台所→和室と一生懸命転がしています。ひとしきり遊び(?)終わると畳の上で足を伸ばして寝転んで休憩します。一日の中で何回もやります。またボールを転がす前には毎回ではないのですが後ろ足をバンとやって気合いを入れて(?)からやり始めます。こういう事をするウサギは今まで聞いた事がなかったのでただ趣味で好きで遊んでるのなら良いのですが、何か部屋にボールがある事がストレスだったりしたら排除してあげようかと思うのですが、どうなんでしょうか?
また最近は母が「おいしいは?」と声をかけると(ウサギ用のビスケット)走って母の所(だいたいケージ入口付近)に来てちぎれんばかりにしっぽを横振りします。(ペレットではやらず)これは犬と同じ様に嬉しいからなのでしょうか?
最近は両親がほぼ一日中話しかける様にかまっているせいなのか?よく人の後をついて歩きます。私たちには「遊んで!」と見える行動ですが(欲目)実際はどうなのでしょうか?慣れてくれての諸行動なら嬉しいのですが・・・。
とても微笑ましい様子が浮かんできます。まずはボールを使っての行動ですが、毎日の運動タイムといえそうではないでしょうか。うさぎさんにとって、日課ともなっている行動なのかもしれません。ボールがあることがストレス?!ということですが、その時のうさぎさんの様子をよく観察してみてください。お話しを拝見する上では、きっと夢中になって楽しんでいるのでは・・と感じます。また遊び疲れては休憩をとるあたりは、エクササイズといえるように、毎日のリズムとして生活の中に組み込まれているような印象です。うさぎさんの様子がどこかイライラしているようなそんな感じが見られるのであれば、ボールを排除して様子を見ていただくとよいのだと思いますよ。それから、お母様の呼びかけに対するうさぎさんの反応ですが、意思の疎通がバッチリ!といったようですね。なかなか表情を見せてくれないと思われているうさぎではありますが、ハマサト様のうさぎさんのように体いっぱいで表現するうさぎさんもいるのですね。羨ましいと感じている飼い主さんも多いことと思います。どうぞ、これからも上手にコミュニケーションをとっていただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307