ミニウサギの血筋
メスのミニウサギを飼っています。両親もミニウサギだそうです。体重や毛色、形などからある程度血統は分かりますでしょうか?
現在生後6ヶ月で体重は1.9kg(生後2ヶ月で既に1kgありました)、耳は立ち耳で8cmです。ネザーのように鼻先は丸くないです。黒い差し毛がところどころ見られますが、基本的には茶一色で短毛です。
耳の形からロップ系の血は入ってなさそうですし、体重や顔かたち、耳の長さもネザー系とは違う気がします。レッキス種の毛並みでもありません。日本白色種のような白に赤目でもないし、体重もそのわりには小さめです。では一体うちの子は何の血をひいてるのだろう、と不思議に思っています。
うさぎも犬やネコと同じように種類が違っても繁殖が可能で、さらに妊娠期間が短いのです。異なる種類同士が簡単に繁殖できる環境にあるので、ほんとうにその品種のうさぎかは、血統書の有無で判断していくしかないと思われます。ミニウサギというくくりは、品種というより呼び名に近いと思います。血筋に関しては、日本で誕生した日本在来白色種や海外からやってきたダッチ種などなど、様々な品種のうさぎが交配されたといえると思います。何代にも渡っていろいろな品種の血を引き継いでいますので、体型、毛色、性格などがいろいろで、個性豊かあることがミニウサギの特徴かもしれませんね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307