トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > けんか?
飼育方法

けんか?

私の家でレッキスを飼っていましたが、友達の事情でミニウサギを家で飼育することになりましたが、物凄く仲が悪くてかじり合い毛が抜けて大変です。
やはり一緒には遊ばせないほうが良いのでしょうか?

うさぎさんはその子その子で見た目にも特徴があるように、性格もそれぞれです。とても活発な子、おとなしい子、甘えん坊やこわがりな子など本当に様々です。そしてうさぎさん本人やそれを取り巻く環境などでも仲良しになる時間は変わってくると思います。お互いを認識するまでは時間がかかるものだと考えていただきたいと思います。これは、うさぎさん同士ということもそうですし、対飼い主さんということでいえることです。うさぎさんが環境に慣れるまではじっと待ってあげることもとても大切です。うさぎさんがどういう行動をとっているのか、先住のレッキスちゃんもそうですし、新しくお迎えしたミニウサギちゃんもそれぞれ観察してくださいね。2羽一緒のスペースに放しているようですが、基本的にはやはり別々のケージでの飼育、別々に遊ばせることをお考えいただきたいと思います。個体差もありますが自分の優位を決める方法として、マウンティング行動が見られたりします。これは雄同士、または雌同士でも見られる行動ですが、上にのられた弱い子はストレス状態になるようです。もちろん囓ったり追いかけ回したりという行動も見られます。こうして我慢しているうさぎさんが後に反撃行動を見せたりして大きな喧嘩に繋がる場合もあります。一緒にさせないことで回避できることなのですから、ストレスとなりうる要因は早めに対処しておくことが必要です。ケージ越しなどでお互いを認識させることからはじめて、様子を見ながら同じ環境に放してみるというような段階を踏んでいただくことが大事だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.