トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ケージについて
飼育方法

ケージについて

いつも早くて安心感のある回答ありがとう御座います。また、質問なのですが・・・三泊四日の旅行に行く予定なので、その間友人宅へうさぎを預けようと思っているのですが、その場合は現在使用しているケージごと預ける方がりそうなのでしょうか?現在使用しているケージは、かなり大きくて友人宅にも負担を掛けたくないので、移動用キャリー(W240×D430×H280)で預けようと思っているのですが、やはりこのサイズでは小さいでしょうか?新たに少し小さめのケージも考えています。ケージ等が短期間でころころ変わってしまってうさぎにとってストレスにならないか心配です。また、良いケージ等があれば教えて頂きたいのですが、どうぞ宜しくお願いします。

そうですね、三泊四日とその期間が長いこともありますので、できることならばいつも過ごしているケージごとお願いできれば理想的だともいえるかと思いますよね。環境が変わりますが、ケージはいつものままということだけでもうさぎさんは安心できるとも考えられますからね。もしくは今後度々お出かけなどでお預けする機会があるようならば、コンパクトなケージを準備しておくこともよいと思います。別宅用、別荘などの考え方ですね!もちろんキャリーも一時的にケージの変わりとしてお使いいただけますが、長期間となるとやはりある程度広さを与えてあげていただきたいかとも思いますね。特に夏場などは熱気がこもってしまいますから、熱中症などにご注意いただかなくてはいけなくなりますからね。キャリーに日頃から充分に慣れ親しんでいるというのならば、キャリーでも問題ないのかもしれません。キャリーの中でも体を伸ばせる状態でもあり、そしてキャリーから出して遊ばせてあげられる時間をご友人が与えていただけるのであればよろしいかとも思いますね。ただお世話が大変になるともいえますから、どう判断するかということだと思いますよ。ケージが変わるとはいっても、一時的なことですからあまり心配はないかとも思います。もちろんいつもとは違う環境下に置かれるのですし、飼い主さんもいませんからストレスとはなりますが、ちゃんと受け入れてくれると思いますよ。お出かけから戻ったら、たっぷり甘えさせてあげてくださいね。またケージの選び方ですが、今お使いのケージに形式が似たものなどがよいのかもしれませんね。床面がすのこのタイプならすのこを、下網ならば下網タイプのものをというようにですね。そして餌入れやボトル、トイレやおもちゃなどはお使いの物を使用するとよいでしょうね。自分のにおいのついている馴染みのものが周りにあればそれだけでも落ち着くと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.