餌について。
ミニウサギの生後4週間ほどのウサギを飼っているんですが、市販の乾燥キャベツしか食べてくれません。前飼ってた子ウサギが、無知識で生野菜だけあげていたら、下痢になって死んでしまいました。この子は絶対にそうさせない為に、餌はそろえたのですが、固形フードを絶対に食べてくれません。乾燥キャベツだけじゃ栄養が足りないんじゃないかと心配になってます、固形フードの味に慣れさせるために、キャベツに固形フードをけずってかけてみたりしましたが、やっぱり食べてくれません。どうしたらいいんでしょうか。
小さいうちにいろいろ食べるようにならないとずっとこのままという事を聞きました。いろんな物を食べさせたいのですが、どうしたらいいですか??教えてください。
生後4週間ということですが、お母さんうさぎからきちんと離乳ができているのかということが心配です。この離乳の時期に、ペレットや牧草などを食べることを教わるのですからね。まずお迎えしたショップにどのような状態で過ごしていたのかということを確認していただくことが一番です。そしてその時に食べていたものを与えてあげることも大事でしょうね。そしてそのペレットも場合によっては水でふやかして与えてみることもよいかもしれませんが、この場合には、その時与える分のみをふやかしてあげることが大事です。与えっぱなしにはせずに、常に新鮮なペレットを与えてあげてくださいね。そして牧草も是非とも与えてくださいね。野菜などはやはり下痢の原因になることもありますから、いろいろな食材を与えるには、もうちょっと成長してからのほうが安心かもしれませんね。生後3ヶ月ごろから、ほんの少しずつを与えて様子をみるようにするとよいと思いますよ。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307