トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 心配
フード

心配

こんにちわ。
私は、今、ちょうど2歳になるモモタロウという可愛いうさぎを飼っています。
餌についてなのですが、いつも朝晩2回、ペレットを20グラムくらいと、野菜をたまにあげていました。牧草はたくさんいつも食べられるようにしています。あと、おやつに、パパイヤ乾燥を2粒あげています。
しかし、この夏ペレットを食べなくなってしまいました。2週間くらい牧草と、生牧草とおやつとキャベツで生きています。
少し、やせてきました。
病院に行ったら、歯は大丈夫と言われました。
ペレットはSHUR-GAIN プレミアムラビットフードをあげており、これは最近改良しているらしく、新しい袋にしたら食べなくなりました。
本当に心配です。大丈夫なんでしょうか?
ペレットは今までいろいろあげましたが、どうもいつものじゃないと食べないみたいです。おやつも好き嫌いが激しく、ウサギらしくなく、ニンジンも食べません。
食欲がないからといって、リンゴやパパイヤや小松菜等をたくさん与えるのはよくないのでしょうか?あと、
ちなみに牧草は普通に食べているようです。
よろしくお願いします。

うさぎさんのなかには大変こだわりのある子もいて、同じ種類のペレットでもロット(一度に製造されるくくりのようなことですが、しいていえば、賞味期限や製造年月日が同じ物)が違うと全く食べない子がいます。なんとか食べてもらうようにするには、なるべくおやつなどを控えていただき、よく運動させて、そのあとに与えていただいたりすると良いかもしれません。お腹いっぱいのところに与えても見向きもしませんよね!また、食べないからといって頻繁にいろいろな種類の餌に換えてしまうことも好ましくありません。うさぎさんにとって、「また違うご飯だ、まっていればまた違うのがくる!」と思わせてしまいます。獣医師と相談されながら、これ!と思った餌で、少々時間をかけながら試してみるとよいと思いますよ。また、食欲のないときなどは、このことも含めて相談されるとよいと思います。
またペレットというのは極端な話、これを与えていると牧草を食べなくても大丈夫というほどのオールインワンのフードなのです。牧草を主体に各栄養素が加わった物ですね!ですから牧草をしっかり食べているようでしたら、これに各栄養素含む食品の野菜などを与えていただければ、理にかなっているのではないでしょうか。しかしペレットだけではどうしても繊維質が不足気味になってしまいますので、万病を防ぐもとにもなる牧草をたっぷり与えていただきたいのです。また野菜も栄養素を十分に勉強されたり、つねに新鮮なものを与えることも必要です。食欲などよく観察しながら、バランスの取れた食事内容になるように、心がけて下さいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.