牧草について
はじめまして。生後三ヵ月のロップを飼っています。
現在チモシーとアルファルファを与えていて、どの牧草も喜んで食べているように見えるのですが、毎朝ケージの掃除をするとスノコの下に大量の牧草が落ちています。
食欲はありすごく元気なのですが、牧草が気に入らなくて下に落としているのでしょうか?
1日に与えた牧草の半分は捨てられているのでもったいない気もします。
これはうさぎには普通のことでしょうか?
牧草を喜んで食べてくれるうさぎさんのようですね!牧草は万病を防いでくれる、うさぎにとってとても理想的な食事といえますので、たいへん好ましいですね。さて、牧草がケージの下に落ちてしまうこと、これは多くの飼い主さんのお悩みのようなのです。ですがもったいないからといって、与える量を減らしてしまうということはあまりお薦めしたくはないことですからね。うさぎさんはその子その子で牧草の好みも違いますよね。ほとんどのうさぎさんは柔らかい葉の部分を好んでいるようですが、茎が好きという子もいるようですし、こういったその子の好きなところを選んで食べるという姿は普通に見られる様子であると思います。私たちもものを選んで食べたりしますから、与えられた中での自分の好みを探して選ぶという行為はおかしいことではないですからね。気に入らないものを落としているということよりも、好きな部分を選んでいると、必然的に落ちてしまうということになるのかもしれませんよ。中には、好きではない部分をこれ見よがしに口で放り投げる子もいますが・・。半分を捨ててしまうという状況は、確かにもったいないことではありますが、ケージの床に落ちた牧草には、排泄物やうさぎの毛なども混じってしまいますからね。なんとか不要な牧草を減らしたいという場合には、牧草入れを底のついたボックス型などに変えてみるとよいのかもしれませんね。木製のベットなどで代用している飼い主さんもいるようですからね。与え方を工夫してみるとよいのかもしれませんよ。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307