トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ケージの床について
飼育方法

ケージの床について

はじめて質問させていただきます。
生後二ヶ月のホーランドロップを買い始めて一週間、抱っこを覚えさせようと七転八倒の日々を送っております……が、質問したいのは抱っこのことではないのです。
うさぎさんを迎えるにあたって、少しでも良い環境をと思い、しっぽの基本セットを購入させていただいたのですが、どうもすのこの齧り具合がかじり木フィーダーよりも気に入ってしまったらしく、あんまり齧るので外してしまいました。すると今度は、ケージ内で跳んだり跳ねたりするのを見るたびに、足が心配になってしまったのです。
やはりプロケージと言えど、すのこは置いてあげたほうが良いのでしょうか? でも、かじられてボロボロのすのこも、足裏に良くないような気がしてなりませんし……
どうなのでしょう?

基本セットをご購入いただきましたようで、誠にありがとうございます。この基本セットの内容のすのこであるエンボスすのこは、その素材がとても柔らかいですので、かじり好きなうさぎさんにはたまらないようなのですよね。囓ることはうさぎさんにとって仕事ともいえるような行為ですから、止めさせることは難しいといえると思います。囓ることで伸び続ける歯を削ることが必要なのですからね。そして床面のほうが体を安定させて囓ることに集中できるのかもしれませんしね。そして、ケージの床面に関してですが、プロケージなどの金網はうさぎさんが飛んだり跳ねたりしてもその衝撃をある程度吸収してくれる弾力性のあるものでもあります。ですからケージの中で元気に遊んでいてもご心配はないかと思いますよ。もちろん定期的に足裏のチェックをしていただくことは大事です。ただ、ケージの中床面には、金網の面やすのこの面などうさぎさんがどの環境で過ごすのか最適なのか、選べるような環境も望ましいといえると思います。ですので、うさぎさんの行動を観察していただきながら、てつ様がこれ!と思える環境を作ってあげることでよいのだと思いますよ。すのこで過ごすうさぎさんもいれば、すのこがあまり好きではないうさぎさんもいることでしょうからね。そして、囓られたすのこの状態を見ていただいて、ささくれだっているように囓ってしまっているのであれば、足にもよくないかもしれませんよね。ですがわりとうさぎさんはうまく囓っていて、表面がきれいな状態でいることも多いように感じます。こちらもご確認していただいて、適切な判断をしていただきたいと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.