噛み癖
こんにちは。早速ですが質問させて下さい。うちの子(ホーランドロップ ♀ 1歳6ヶ月)の噛み癖に困っています。足元をぐるぐる回った後、かぷっと噛みます。(なめたり、あごをつけたりもします。)なでると止めるのですが、室内に放す度に必ず寄ってきて噛みます。しかも、だれでも噛みます。呼ぶと寄って来るし、さわっても逃げないのでなついてはいるとは思います。なんとか噛むのを止めさせることは出来ないでしょうか?宜しくお願い致します。\
発情しているのだと思います。発情して、マウンティング(繁殖するような行動)をして、興奮が高まると噛みつきます。もしこの課程があるのなら、発情させないようにする事が解決になります。次に直ぐに噛みつくようでしたら、高橋さんが言われるように噛み癖かもしれません。\
1)発情を助長させないようにする\
発情は本能ですから、これを押さえるには、去勢や避妊しかありません。(手術でも完全ではないようです。また、日照時間とも関係があるようですが・・・。)しかし、助長させないようにする事はできると思います。うさぎは行動をパターン化させる習性があります。多くの問題行動の場合、パターンかされていることが多いようです。ですからこのパターンを崩すことをします。室内で遊ばせる時間、場所を制限して、マウンティングさせないようにします。これを1月位続けてみてはどうでしょうか?例えば、サークルだけの運動にする等です。\
2)噛み癖をなくす。
来ると直ぐに噛むのであれば、この時だけ絶対に噛ませないようにします。牧草でつるのもよし、おやつでもよし、噛めないようなものを身につけるでもよしです。また、香りには敏感ですから、香りをつけてパターンを変えるのもありだと思います。これを1月ぐらい続ければ変わるかもしれません。ちょと考え方をまとめておきます。
気をそらす:食べ物でつる。牧草・おやつ等
環境を変える:室内環境や飼い主さんの環境(香りなども・・・)
物理的に噛めないようにする:スリッパ、厚い靴下\
参考になれば幸いです。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307