トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 床面が網目で痛くないですか?
飼育方法

床面が網目で痛くないですか?

昨日、うさぎを飼いました。
ゲージの中にウサギ小屋を入れています。しかし、ゲージもその小屋も底が網目になっていて・・・。うさぎちゃんは痛くないんでしょうか?ゲージの真ん中にはすのこを入れていますが。
小屋で寝るとき網の上では寝にくいのかなって思い、タオルを引いていますがおしっこをそこにしてしまい・・・。おしっこの場所を覚えさせるのにはタオルは邪魔かなと思います。
あと、うさぎのおもちゃはぬいぐるみとはではだめでしょうか?
ゲージをかむことが多く、外に出たいのか歯がかゆいのか、イライラしてるのか・・・っと思います。どうしたらいいでしょうか??

ケージの床面が金網などでも、うさぎさんの足裏はしっかりした毛に覆われていますので痛いとは感じていないかと思いますよ。もし子うさぎさんなどでしたら、その網目が足に対して大きくないかということを見ていただきたいと思いますね。網目が大きく足が下に落ちてしまうようだと、怪我をしたりする危険がありますから、すのこやプラマットなどを敷いてあげる必要があるかと思います。そしてタオルなどを囓ったりしていたずらする子もいますので、トイレのしつけに関して以外にも注意してみてあげることも大事ですね。ぬいぐるみに関しても同様です。おもちゃとして与えてもよい子かそうでないかということをよく観察してあげてくださいね。また、ケージを囓ることの意味合いには複数のことが考えられます。外に出たい、構ってほしい、お腹が空いたなどでしょうか・・。そして囓ることができる物は囓ってしまうということも少なくないのです。うさぎさんが物を囓るのは本能といってもよいでしょうからね。うさぎの切歯(前歯)などは一年間に10センチから12センチほど伸び続けることからも、物を囓ってその伸びる歯を削ることが必要なのです。そういった本能から、ケージを囓ってしまうこともあるかもしれません。囓ってもよい環境にしてあげることが必要ですよ。かじり木やすのこなどをケージに固定してあげるとよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.