トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 冬になると・・・囓る。
飼育方法

冬になると・・・囓る。

来年の1月で2歳になるのですが、最近、「かじる」という行為がひどくなりました。夏にはあまり見向きもしなかった木片はもちろんのこと、今までかじったこともなかった「トイレ」(プラスチック)までガジガジやってます。そういえば、去年の冬も、ものすごい勢いで木片をガジガジやっていた気がしますが、ウサギって冬になると、何でもかじりたくなるものなのでしょうか?木なら別に問題ないのですが、トイレをかじり過ぎると、体に良くなさそうで心配です。いくら木を与えても、トイレをかじってしまうのですが、何か対策を立てた方が良いでしょうか?

冬になると囓るというのは聞いたことがありませんが、今後、頭の中に入れてうさぎ達と接してみます。トイレを囓ってしまうのは、「何かを囓りたいからトイレ」ではなく「トイレを囓りたいから囓る」のだと思います。でも他に壊す物やかじれるものを入れてみるともしかしたら興味の対象がかわるかもしれませんが、囓る=木ではないと思います。木であれば、囓りやすい大きさ、場所、変化する楽しさ等、トイレ以上のものを考えてあげるのがいいと思います。商品の紹介になってしまいますが、わらっこ倶楽部シリーズは、おすすめできると思います。トンネルハウスなどはいいかもしれません。それでもだめであれば、金属製トイレや陶器製トイレがあります。通販部に問い合わせしてみてください。045ー750-5474

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.