トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ペレットの切り替え
フード

ペレットの切り替え

こんにちは!うさぎのしっぽさんのホームページは内容が豊富でよく見させていただいています♪さて、質問なのですが、我が家には9歳半になるうさぎ♂がいます。恥ずかしながら今までずっと、近くで手に入るペレットをあげていました。高齢のため、歯がとても弱っていて、ソフトタイプしか食べません。しかし成分を調べてみたところ、ニンジンとアルファファ牧草が主原料で、繊維は16.0%以上、カルシウムは0.8%以上でした。チモシーベースのペレットの方が良いとどこの本でも書いてあったのでおそいながら、チモシーベースの、ソフトタイプ、バニーセレクションメンテナンスにまずは変えて、慣れたらシニアにかえようと思っています。徐々に混ぜてはいるのですが、チモシーベースの方は全く食べません。牧草ももう全く食べません。高齢なのであまりペレットを切り替えるのはどうなのかなとも思いますが、健康が心配です。長くなってしまい申し訳ないです。どうしたらいいでしょうか??

9歳半という大変ご長寿なうさぎさんですね。確かに、この年になって今までの環境を変えてしまうことには、多少なりともストレスとなることが考えられますよね。まず始めに考えなければいけないことは、今までの環境を変える必要があるのかということです。今回の場合ですと、肥満気味で体重の制限が必要だということだったり、カルシウム量をより制限しなければいけないなどというペレットを変えることが必要な状態なのかということです。これらに問題がなければ、何歳になっても同じペレットを与えていただいても問題はないといえると思いますね。なぜならば、そのペレットに対しての消化システムが上手に働いてくれているということですから、お腹の調子が安定しているということになるのですからね。しっぽのうさぎ達も、ペレットを変える必要のない子達は一生ウールフォーミュラを食べていますよ。もっとよいペレットにという親心からでも、うさぎさんの食欲がなくなってしまっては元も子もないですから、よくお考えいただきたいと思います。そして牧草もなかなか食べ付けないようではありますが、新鮮で柔らかめ牧草などを選んで直接手で与えていただきたいとも思います。万病を防ぐ牧草ですから、少しでも食べてくれるようだとうれしいですね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.