うさぎさんの習性ですか?
くだらない質問で申し訳ありません。
飼い始めた当初からずっと気になっていたので思い切って質問します。
我が家のうさぎ(しっぽの横浜店からきたネザーランドドワーフ メスです)はダイニングの隣の部屋にいるのですが、ダイニングのテーブルで誰かが食事をはじめると(または食事の支度が始まると)必ず一緒に自分の餌を食べ始めます。
始めは偶然かな?と思ったのですが我が家にきて2年以上・・あきらかに私達の食事のタイミングに合わせて食べているようです。
勿論それ以外の時間帯にも餌を食べているのですが、我が家の誰かが食事を始めるとたとえ寝ていてもわざわざ起きあがって餌を食べ始めます。
家族の食卓に参加しているようでとってもほほえましいのですが、一体どこで(食事のにおい?)人間が食事を始めたことに気づくのか・・。
こんなうさぎさんは我が家の子だけなのでしょうか?
それともどこのうさぎさんもこんな習性があるのでしょうか?
あまり聞いたことがありませんが、その状況を思い浮かべるだけでも、本当に微笑ましいですね!サクポン様ご家族と一体となっているようですね。食事の時間帯が一定しているのであれば、うさぎさんの食事スタイルがそれに合わせられているのかもしれませんよね!
うさぎはよく人間の行動をみたり、その状況を追ったりします。視覚以外にも聴覚でも次の行動を判断するようなところもあります。よく大好きなおやつの入った容器の音を聞くだけで、近寄ってくる!なんてことも耳にしませんか?食事時にでる音、もちろん匂いもそうなのかもしれませんがこういったことからも、きっとサクポン様のうさぎさんは、ご家族の食事=ご飯の時間という習慣がついたのかもしれませんね!
とても珍しい行動かもしれませんので、特技といえるかもしれませんね!どうぞこれからもご家族皆様の食事を楽しんでください。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307