トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ウェスタンチモシー
フード

ウェスタンチモシー

こんにちわ。いつも通販と質問でお世話になります。
今日はチモシーのことで少し気になったので相談させてください。
うちの子は固い茎が嫌いなようで今しっぽさんで扱っている「ウェスタンチモシー」をやっています。中でも緑のものが好きでこれにしてから牧草をほんとにたくさん食べるようになりました。少しやわらかいのが気になるのと穂がもっと入ってたらなーと思うのですが。ネットでいろいろみていたところ、このウェスタンチモシーは1番刈りと2番刈りが混ざっているとありました。2番刈りはカルシウムが多いのでなるべくやりたくないのですが、将来にわたってずっとこのウェスタンチモシーをやり続けても大丈夫なのでしょうか?今はとくに体的に気をつけるところはなさそうです(獣医さんにもお墨付きをいただきました)。本当はオリジナル1番刈りをやりたいのですが写真でみるとちょっと固そうで食べないかなーと心配していまして・・・
今はぱりぱりとおいしそうに食べているので、大丈夫ならずっと与えたいと思います。
オリジナル1番刈りのサンプルをやってみたいのですが、いつもネット通販なので注文の仕方がわかりませんでした・・・

いつもご利用いただきましてありがとうございます。今回は牧草に関してのご質問ですね!みほ様のうさぎさんの好みに合った牧草のひとつが、ウエスタンチモシーということのようです。ほとんどのうさぎさんは固い部分はあまり好まないようですから、みほ様のうさぎさんも同じということなのかもしれませんね。ウエスタンチモシーは牧草専門メーカーの牧草で、柔らかめであることと香りもいいようで、うさぎさんたちの食べもよいようですね。葉をみると2番刈りにも見える草も見えますので、1番刈りと2番刈りが混ざっているということはあるのかもしれません。また成分なども調べてみると、2番刈りまではいかなくとも1番刈りよりはカルシウム量が多いようでもあります。ただ、みほ様のうさぎさんは、いまのところ特に成分をより重視しなければいけないということではないようですから、好んで食べてくれる牧草を与えていただいてよいのではないかと思いますよ。牧草は万病を防ぐ万能選手ですから、たっぷり食べてくれることが理想ですからね。獣医師にもお墨付きをいただいたとても状態のよいうさぎさんのようですからね!今後考えるべきことは、何らかの理由により成分を制限しなければいけないというときに、改めて考えるということでもよいのだと思いますね。もちろんその前に、ほかの牧草も好んで食べてもらえるようにしてあげるということも一案ですので、是非1番刈りもお試しいただきたいと思いますよ。サンプルのご希望ですが、ネットでのご注文の場合にはご注文時の注文フォームの配送先情報入力画面の中の、コメント(追加注文、時間変更のご希望等メッセージ等入力部分)にご入力いただくとよろしいかと思いますね。ただ、できました直接通販部にお電話いただけますと確実であると思います。この時、現在の牧草の状態なども詳しくお聞きになることもできますからね。是非ご連絡いただければと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.