トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > おしっこの色が変わった
うさぎの糞尿

おしっこの色が変わった

2歳のメスのミニウサギがおります。最近いつも食べている牧草の種類にOXBOWオ-チャ-ドグラスを足しました。とても気に入ったようでその牧草ばかり食べているのですが、牧草を追加したのと同時期におしっこの色がニンジンのようなオレンジ色に変わってしまったのですが、これはこの牧草が関係しておりますか??
今までは黄色のクリ-ム色みたいなおしっこの色だったのですが、突然変わってしまったのでびっくりしていて、、、最初出血かと思ったのですが、ティッシュに染み込ませると濃いオレンジ色でした。あまりこの色になるようですと良くないのでしょうか?
OXBOWのオ-チャ-ドグラスがとても気に入ったようで、喜んでたべており、以前より牧草を食べてくれるようになり、うんちの大きさも以前よりも大きくなっているので、できれば継続してあげたいですが、おしっこの色が気になっていて、ご質問させて頂きました。

うさぎのおしっこには、通常黄色っぽい色からオレンジや赤っぽい色、白濁した色、透明など様々な色が見られます。これには、完全草食という食事の取り方や、カルシウムの代謝が私たちと違う事からおしっこの色に変化があるのです。食べている内容が変わることや体調の変化によって排泄される色に違いが見られてきますので、いつもと違う色が見られた時には、うさちゃんを取り巻く環境も含めて振り返っていただくことになります。
草にはさまざまな色の色素が入っていて、この色素がおしっこに含まれて排泄されます。草は見ため緑色をしていますが、赤い色の色素も含まれていて、消化の課程で黄色っぽく変わるものなどもあります。草が赤く紅葉するのはもともとある物質が変化するからです。
今回は新しい牧草を与えたことと、血液でもない状態を確認できていますので、この牧草の色素が影響していると考えられます。牧草などに由来した「ポルフィリン尿」といい、心配する必要はありません。牧草以外でも色の濃い緑黄色野菜などを食べた後でも色が濃くなるようです。ただし、体調などが悪かったりすると濃い色のおしっこが続くこともあるようですから、その場合は食事内容の再確認と、水分もしっかりと取り込んでいるのかということも振り返っていただきながら、不安がある場合は獣医師にご相談いただくことをおすすめします。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.