トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 長時間の留守番時にフードを食べ残した
飼育方法

長時間の留守番時にフードを食べ残した

生後4ヶ月、体重1.1kgのネザ-系ミックスの女の子を飼っています。
2ヶ月後に1泊2日の旅行を予定していて、それくらいであれば逆にペットホテルに預ける方が環境が変わってしまいストレスになるのでは?と、やや不安ながらもうさぎを1人お留守番させて40時間ほど家を離れます。
平日出社の際は12時間程お留守番してもらっていて、今までの最長は18時間程。今後の参考に一度様子見るため、先日軽めの泊りをして28時間程家を空けました。
出かける前の様子はいつも通りで、帰宅直後は撫でようとする手に対して少しだけ様子を伺うといった感じではあったのですが、部屋んぽのためにケ-ジから出したらすぐに元気に遊び始めいつも通りになりました。ひとまず大きな問題ないかなと思ったのですが、1点だけ気になったのはペレットが大量に残っていたことです。
普段はオ-トフィ-ダ-で1日3回決まった時間に排出されるように設定していて1日合計48g与えています。今回帰宅したのが夜のペレット排出時間の30分程前だったのですが、いつもはこの時間であれば朝昼のペレットは食べ終わっていてお皿は空になっているはずです。ですが、この時はお皿には約26gのペレットが残っていました。そのせいかうんちの量はいつもより若干少なめ…とはいえ1割減くらいですが。水と牧草はいつもと変わらないくらい減っていたのと、うさぎ自体はいつも通りの様子なので、ペレットが残されているのはそんなに気にすることはないのでしょうか?
ちなみに残されていたペレットは回収し、その後排出されたペレットは朝までにしっかり食べきり、今朝排出されたペレットの食いつきも通常通り良かったです。

飼い主さん不在で過ごす時間が一泊二日までならば、ひとりで過ごす環境をしっかり管理できることで、お留守番してもらえる可能性はあります。ただし、食事の面や排泄物で汚れない環境、室温湿度の管理、うさちゃんの健康状態などをみながらの判断となります。
今回はお留守番も日常として経験を重ねている生後4か月のうさちゃんです。すでに一泊のお留守番も体験済のようですが、ペレットフードの食べ残しがあったようです。オートフィーダーにて、定時に適用を与えることができる環境はとてもよいですね。うさちゃんの爆食いを予防できますし、飼い主さんも時間を気にせずにいられます。普段であれば食べきっている量が残っていたことは、うさちゃんなりの理由があったのでしょう。その後普段通りの様子に戻っていますので、体調不良などの心配はないようですから、そうなるとお留守番ということが関連している印象をお受けします。飼い主さんがいないことに不安や心配など気持ちの変化があったことから、食欲が落ちたことなども考えられるようではないでしょうか。飲み水や牧草などは普段通りのようでしたので、フードより牧草を食べる傾向などがあるかもしれませんので、牧草をたっぷり食べられる環境を今後は作っていただくこともよいと思います。糞の状態や量も普段通りに戻っているならば、問題ないと思います。
2か月後となれば、気候もまた変化して気温が高くなる可能性もあります。場合によってはエアコンなどで飼育環境の管理も必要になります。5月でも暑さ対策が必要な場合もありますので、今後の気候の状況を見ながらになりますが、グッズなども取り入れて、うさちゃんが暑さをしのぐことができるスペースを確保することもお考えいただきたいと思います。
生後6カ月は大人の仲間入りの時期になります。体つきも十分成長している頃と思います。成長状態によって変動することはありますが、適正体重へと近づいている場合はフードを制限する時期でもあります。うさちゃんに適した一日のフード量を再確認することも大事です。時期をみて健康診断の機会も作ってあげてください。今後お世話になる獣医師にうさちゃんを知ってもらう機会でもありますし、適正体重も教えていただきながら、今後の食事内容についてもご相談いただけるはずです。
そして、うさちゃんの健康状態が万全であることが何よりも重要ですから、万が一体調不良のサインが見られた時の対応についても、十分に考えておいていただくことがよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.