フンッと鼻を鳴らすことがある
うさぎが時々、鼻をフンッと鳴らします。毛繕い中やチモシ-を食べている時に、比較的よくします。そうでない時もたまにします。
鼻水が出ていたり、呼吸が苦しそうだったりする様子はありません。
様子を見ればいいのか、病院へ行ったりした方がいいのか、わからないので教えていただけると嬉しいです。
鼻を鳴らす様子がどういった場面で見られるのかということと、他に症状などが見られていないかという点をよく観察いただくことで、具合が悪いサインなのかどうかを見極めていただくことになります。
毛繕いをしている時や、牧草を食べている時に見られるケースが多いようです。これらから考えられることといえば、ホコリなどの異物が鼻の中に入り込んでいることが想定できるようです。セルフグルーミングによって抜ける毛やホコリが鼻に入ってきたものを取り除こうとしていることや、牧草の粉の部分などが鼻に入るのを防ごうとしている様子が考えられるようではないでしょうか。
そうではない場面で見られる時も、ホコリなどに関連するようならば、環境を再確認しながら様子をみていただける状況だと思います。牧草は事前に粉をふるってから与えていただくことができますので、確認してみてください。
ただし、くしゃみや鼻水などの症状や、辛そうな様子が見られるようになった時には、病院へご相談いただくことになりますので、うさちゃんの変化を見逃さないように、これまで通りよく観察いただくことが大切です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307