ペレットの在庫がなく新しいものを食べてくれない
普段あげているペレットが在庫がなく、今後再販も無くなる可能性が出てきました。新しいペレットをあげてもなかなか食べてくれません。普段から違うペレットも食べさせればよかったのですが失敗しました。根気強く上げていけばよいですか?
ペレットは牧草を主成分につくられていますが、同じペレットの場合でも製造ロットが変わることで香りや色や形状などが異なっている場合もあるほどです。うさちゃんによってはこの些細な違いを察知して、いつもと違うから食べないという様子を見せる子もいます。普段から食べ慣れたペレットが複数ある環境を作っていただくことで、突然の変化などでいつものペレットに興味を示さない場合でも、もう一方は食べてくれるという状況を与えてあげられます。今回の場合は再販されなくなるペレットのようですし、こちらのペレットしか食べていなかったとなれば、うさちゃんにとっても新しいものに警戒してしまう様子はあるのかもしれません。うさちゃんごとでも異なってくることですが、これまで与えていたペレットと同じメーカーのものなどですと、形状などが近いこともありわりとすんなり食べてくれる場合もあるようですので試してみてください。うさちゃんの好みによって大きく左右すると思いますが、その好みを探りながら食べてくれるペレットを見つけてあげてください。そしてペレットを食べてくれないことで取り込んでいる食事が極端に減っていることも予測できます。うさちゃんの腸内環境にも変化が起き始めている可能性も考えられますので、排泄される糞などにも影響が見られるかもしれません。ペレットを食べていない分十分な牧草を食べてもらえるように、いつでも好きなだけ食べられる環境を与えてあげてください。もし、糞の状態や体調などに不安がある時には、迷わずに獣医師にご相談いただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307