トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > サークル内の床面について
飼育方法

サークル内の床面について

1歳になるネザ-ランドドワ-フの女の子を飼っています。サ-クルの床材について教えていただきたいのです。今現在、ほぼ一日中、自由にケ-ジ(ロフト付きのプロケ-ジ)とサ-クルを行き来できるようにしています。また、軽傷のソアホックを起こしており、プロポリス軟膏を塗ってホ-ムケアしている状況です。元々、トイレが覚えられないため、サ-クル内の数箇所で粗相をしてしまっています。(トイレでしてくれたことはありません)床材について、おしっこをしてしまった所の上に座ってしまうことが多いので、ジョイントマットの上に、防水シ-ツを敷くことを検討しています。ただ、シ-ツをホリホリしてかじってしまう子なので、防水シ-ツをかじってしまったら、と不安です。時間を決めてサ-クルで遊んで貰うことも検討したのですが、なるべく環境を変えずに、自由に遊んでもらいたいと思っています。何かうさちゃんにとって、より安全なものはございますでしょうか?教えていただけると幸いです。

一定の場所をトイレとして使用しない場合には、過ごす場所その場その場などでおしっこしてしまう状況が見られると思います。またトイレ自体がうさちゃんの好みではない時なども、与えたトイレを使わない状況もあるでしょう。もともとトイレを使うことがないようですので、うさちゃんなりの捉え方などがあるのかもしれません。ただ今回の場合は軽度のソアホックの症状も見られていますので、ケアをしながら悪化しないように与える環境を見直していただくこともとても大切なことだと思います。サークルの中にマットを敷いた上に洗える防水シーツを敷かれることも良い案だと思います。サークルの数か所でおしっこするようですから、より頻度が高い場所などがあるならば、その場所を含めて滑らないように敷いてうさちゃんの行動を観察してあげてください。設置しはじめは見慣れないものとして警戒したり掘る仕草なども見られることが考えられますので、こちらのうさちゃんは掘ったり齧ったりという行動を見せる傾向があるようですから、しっかりと見守ってあげていただきたいと思います。おしっこしても体が濡れないということをうさちゃんも理解してくれるようならば、新しい環境として受け入れてくれるかと思いますので、危険がないことを確認できるまではいつでも対応できるようそばで寄り添っていただきたいと思います。布シーツでも掘る様子がある場合には、やはりケージと同じような環境を作ってあげることが必要になってくると思います。齧って食べてしまうことは危険が伴い体調を脅かすことでもありますので、サークルの中でもケージ内のようにすのこを敷くなどして、直接シーツ類へいたずらできない環境を作ることを考えていただくことになるのではないでしょうか。またサークルへ出してから一定の時間が経つことでおしっこをするなど見えていることがあれば、やはりサークルで過ごす時間を見直してあげることも対応策のひとつとなると思います。うさちゃんだけでの留守番の時間がないようならば、おしっこした時にはすぐに対応するなど状況に応じて対応いただくこともできると思いますので、与える環境をどうすることができるのか、衛生面を保ちながらいたずらしない状況をつくることができるように、こちらのうさちゃんの行動に合わせて試行錯誤していただくことになるようです。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.