牧草について
北海道ソフトチモシ-二番刈りの物を買ってあげているのですが、一袋に沢山入っている為、段々枯れて来てしまってあまり食べなくなって来ています。小分けの物にして新鮮な物をあげた方が良いのでしょうか?またチモシ-は物によって味が違いますか?チモシ-も同じ物をあげ続けた方が良いのでしょうか?!
うさちゃんの主食となる牧草は、たくさん食べる子や複数のうさちゃんがいる場合などは消費も増えますが、そうではない場合はどうしても鮮度が落ちてきてしまうことがあると思います。牧草を出し入れすることで、空気に触れていきますので、香りも飛んでしまいますし、枯れてしまうこともあると思います。うさちゃんはそういった違いを察知していることで食べる様子にも変化が起きてしまうのだと思います。たくさんの量が入ったものではなく、小分けにされたものをならば鮮度のよい状態の内に食べきれることはあると思います。ただたくさんの量のものでも、先に小分けにして乾燥剤も入れながら密閉していただくことで、鮮度を保ちながら保管していただけます。この場合は、購入して袋を開けた際すぐに小分けにしていただくことが必要です。また、同じチモシー牧草でも、産地が変わったりすることや、収穫された時期が変わることでも味や香り、形状も異なってきます。牧草も複数のものを食べ慣れてもらうことで、食の幅が広がります。一種類だけの場合は、その牧草の些細な変化を感じることで、いつものものと違うと判断してしまうと食べなくなってしまう場合もあります。普段からうさちゃんが食べられる物が複数あることで、食べられる選択肢が増えることにも繋がりますので、複数の牧草を与えていただきたいと思います。チモシー牧草や、その他イネ科の牧草にもたくさんの種類があります。うさちゃんそれぞれで好みも違っていますので、こちらのうさちゃんの好みに合う牧草を探していただくことも楽しいと思います。どんな牧草が合うのか、少量パッケージのものでお試しいただいたり、当店の通販ではサンプルもございますので、そちらもよろしかったら是非ご利用くださいませ。
当店HP 取扱い商品 牧草のトップページ
https://www.rabbittail.com/category/24
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307