牧草の賞味期限について
いつも参考にさせていただいております。もうすぐ3歳になる女の子のネザ-を飼っております。大好きな牧草が手に入りにくく いろいろ調べている中で 未開封の牧草の賞味期限があるのか気になりました。お店によっては2014年度産などと明記されているものがありました。早めに食べるのがいいとは思いますが ストックもしておきたいので教えてください。宜しくお願いします。
開封後の場合は、1~2ヶ月を目安に食べきれることが理想です。ただし開封後も未開封のものも、保管方法によって左右されることではあります。店頭販売されている牧草をお求めになる場合にも、その保管状況と商品の回転率などにも目を向けていただきながら選んでいただくことも必要になります。パッケージ前の牧草もしっかりと管理された環境の中にあり、パッケージ後も同様に品質を保つことができる状況を作っているならば、私たちが食べるお米などと同じように、美味しく食べられる状態を作ることができると思います。お買い求めになる際に、牧草の状態をよくご確認いただきながら、どういった保管をしているのかなどもショップに確認いただくこともよいと思います。納得のいく回答をいただけるようならば、品質管理をきちんと行っていると捉えていただけるのではないでしょうか。大好きな牧草があるとのことで、手に入りにくいという場合は、やはりご家庭での保管状態も振り返っていただくことになると思います。ご自宅での保管方法としては、しっかり密封して湿気を寄せ付けない環境をつくることや、見落としがちになる紫外線の影響などにも十分に注意していただくことになります。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307