ペレットを食べなくなった
今まであげていたペレットがリニュ-アルされて同じものをあげたら全く食べないのです。色々なサイトで見た「元のものに少しずつ混ぜて割合を増やしていく」という方法をしたら選り分けて食べてしまって、2.3日続けたら元のペレットも食べなくなってしまいました。一応、もともとあげていたペレットを在庫のあるショップから取り寄せて少しはストックしましたが無くなってからが心配です。アドバイスお願いします。(一部中略)
与えているペレットが同じものでも新しい袋を開けた時や、今回のようにリニューアルするという場合などは特に、これまで食べていたものと違うと察知することで、食べ勧めない子も中にはいるのです。与え方としては、これまでのものに少量を混ぜることからスタートして、食べ進めてくれるようになったら徐々にその割合を新しいペレットが増えるようにしていくことになります。ただしより食に対して保守的なうさぎさんや、些細な変化さえも見逃さないうさぎさんの場合は、そのペレットだけを選んで食べないという様子を見せることもあります。うさぎさんが食べてくれるような環境をつくるには、それ相応の時間も必要なのです。問題なくすぐに新しいものでも食べてくれる子もいますが、そうでない子の場合は慎重に対応していただくことも大事なのです。新しいものを混ぜて与えていることで、ペレット自体を食べなくなっている状況も見られています。一旦元に戻してみることで食べる様子を見せるのか、それともそうではないのかということでも対応が変わってくると思います。食べないということはうさぎにとっては大変な状況を生みますので、食べてくれる環境をまずは優先して与えていただきたいと思います。万が一元に戻しても食べる様子がない場合は、体調不良などの疑いや、他に理由があるかもしれないということも視野に入れていただいて、かかりつけの獣医師にもご相談いただくことが必要です。元のペレットならば食べてくれるというならばストック分もあるようですので、焦らずゆっくりとペレットの切り替えを試していただくことになるのではないでしょうか。新しく与えるほうのペレットを再度見直してみていただくこともひとつの方法です。与えていたものをと限定してしまうことなく、リニューアルするというこの機会に改めて今こちらのうさぎさんにベストなペレットを、視野を広げて探してみていただくこともよいと思います。様々なペレットが出回っておりますので、年齢や体調、またうさぎさんの好みなども考慮しながら、こちらのうさぎさんに合うペレットを探してみていただくことができると思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307