トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > 目が閉じたままの症状が見られる
病気

目が閉じたままの症状が見られる

去年の10月初めに右目が閉じたままになり病院に行ったところ、角膜に傷があるとの診断で日に数回目薬を差して目は開くようになりました。今年の1月半ばに左目が閉じたままになり、違う病院で同じような診断を受け目薬で直りました。しかしまた今朝右目が同じように開かなくなったので、前回の目薬を差して様子を見ているところです。 こんなに頻繁に片方ずつ目が開かなくなるのはどんな原因が考えられますか?(病院でははっきりとはわからないとのこと)先天的なものなのでしょうか。(一部中略)

症状が見られる場所が右や左と変わるようではありますが、繰り返して見られるようですので、何らかの理由や原因が隠されているのだと思います。右目に症状が見られた際に傷があったということですが、点眼の治療でどこまでその症状が良くなったのかということでも、再発するということは考えられるのだと思います。左目の際にも右目の時と同様の診断ということでしたが、点眼で完治したと捉えられるようです。そういった状況の中でまた同じ症状が見られたということですから、やはり理由があるといえるのではないでしょうか。原因を突き止めてもらえるように改めて診ていただくことが大切です。またうさぎさんを取り巻いている環境も見直していただくことが重要だと思います。先天的に目にトラブルが生じやすいという可能性もあるかもしれませんが、完治した後にも繰り返される症状ならば、目に傷がついてしまう環境の中にいる可能性が捨てきれないと思います。牧草や床材などのくずやほこりが目に入ることでも傷がつきますし、うさぎさんの爪が伸びていたり、先がきれいに処置されていない場合などで、自ら行うグルーミングの際などに目を傷つけてしまうこともあります。また顔に皮膚疾患などがあると頻繁に顔のグルーミングをするようになりますので、爪で目を傷つけてしまうケースもあるようです。傷が見られることで、他の病気を引き起こす場合もありますので、同じ症状ということではあっても今の状態をきちんと診ていただいて判断していただきましょう。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.