トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > いつもと違った様子が見られている
病気

いつもと違った様子が見られている

こんにちは!初めて質問させていただきます。ミニウサギの約6ヵ月になる男の子と一緒に暮らしています。昨日の夕方まで食欲もあって元気だったのですが、夜に部屋んぽしていて後半らへんちょっと大人しくなりそろそろケージに入れようと思い入ったのですが、いつもならケージに入った瞬間に水を飲んだり、ペレットを食べたりするのですが、全く食べてくれません。かろうじて牧草を手からあげると少しだけ食べてくれます。今日の朝に入れたペレット(15グラム)も仕事から帰ってきて測り直してみるものの、朝のまま減っていませんでした。お水も全く減っていません。今は少し気晴らしにでもと思い部屋んぽしているのですが、直ぐに隅にいってじっとしています。近づいて抱っこや撫でようとしてみると逃げてしまいます。何かの病気何でしょうか?

お返事が遅くなってしまいましたが、うさぎさんの様子はいかがですか?いつもとは違う様子を見せるということは、そのことがうさぎさんからのサインです。食欲もなく、行動にも変化が起きていますので、どこかが痛い、辛いといったサインとして捉えていただけると思います。何らかの病気の可能性が考えられると思います。この変化が何が原因で見られているのかということは、うさぎさんを直接診ていただいてわかることです。どうぞかかりつけの獣医師にすぐにご相談ください。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.