牧草の保存方法について
先日は多頭飼いについてのご回答ありがとうございました。今度はチモシーの保存方法についてお伺いしたいのです。今現在4匹のうさぎと生活しています。これだけいるとチモシーもかなり必要になるのでチモシーはいつも5キロの袋を購入します。開封してしばらくすると日に日に鮮度が落ちてきてしまいます。チャック付きの袋に入れていても枯れてきてしまいます。やはり小分けで買ったほうがいいのでしょうか?小分けで買うと高くついてしまうので通販で5キロの袋を買ってしまいます。もしいい保存方法がありましたら教えてください。
多頭飼育の場合は、牧草もたくさんの量が必要になります。大袋やおまとめ買いなどですと経済的になりますが、今回のように鮮度が落ちやすいという点があることも事実だと思います。牧草をお求めになる時の目安としては、ひと月程度で食べきることができる量がよいと思います。また事前に小分けにしていただくことで鮮度を保つこともできる部分がありますので、密閉容器や乾燥剤を使って保管していただくことも改めて見直してみていただくとよいのではないでしょうか。開閉する回数が少なくなるようにすることで、鮮度を保つことができるといえます。また密閉容器も紫外線を通さないタイプのものがよりよいですので、この点も見返してみていただくとよいと思います。チャック付の袋に分けた場合もそれぞれに乾燥剤を入れつつ、さらに密閉容器で保管することで状態は変わってくると考えられます。こういった見直しを取り入れても鮮度が保たれない場合は、量が多すぎると判断できるのかもしれませんので、お求めになる量の見直しも必要だといえるのかもしれませんね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307