ホテルに預けられた後に見られた変化・・・その後
先日は丁寧な回答ありがとうございます。ペレットについてです。次のペレットを与えるまでに、ペレットを5gほど残す事が今週2回ありました。病院でも診てもらい、歯に異常は無く、先週にしたレントゲン、血液検査でも異常はありませんでした。昨日は大きな糞もしており、水ものんでいます。様子もいつもと変わりないと思います。ペレットを残す原因として、何か考えられることはありますか?
これまでとの違いが日によって見られるようですので、毎日のちょっとした環境の違いなども関連している可能性はあるのではないでしょうか。先日いただきましたご質問では、ペットホテルで過ごしたという大きな変化があったかと思います。この環境の変化によって、これまでのリズムが変わってきている可能性も考えられるのだと思います。今までと同量を時間がかかっても食べきっている場合には取り込んでいる量が変わってはいませんので心配は少ないことではあります。ですが食べきることがなく残しているという場合には、どういった意味があるのかを探っていただくことは重要なことです。体調に問題などがあって見られている場合もありますが、そうではなく食べ方に落ち着きが見られ、量についても少なくて十分という環境が生まれている可能性もあるのではないでしょうか。ペレット以外に食べている食事の内容や量なども見返してみていただくことも必要です。心配したままで観察しているのではなく、きちんと獣医師にも診ていただいています。検査などでも異常が見られないですから、ちょっとした変化などから見られている状態なのかもしれませんね。先日の大きな環境の変化のストレスなどが、まだ影響しているようなこともあるのかもしれませんし、毎日の天候などの若干の違いが影響していることも考えられることだと思います。食べ残しが見られる時の状況に、何か関連性が見られないかを探っていただくことで、食べ残す原因が見えてくると思います。これからの時期があまり得意ではないような様子もありましたので、食事量のほかに排泄の状態ももちろんですが、体重に変化がないかという点も合わせて観察していただきながら、飼育環境全体も快適な環境を与えてあげられているのかということを確認していただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307