生後3ヶ月のうさぎのペレットの量は?
生後3ヶ月くらいで600gのネザーランドドワーフを飼っています。ペレットをどれくらいあげたらいいのかわからないので教えてほしいです!
生後3ヶ月という月齢ですが、体重もしっかりと増えてきている様子です。ネザーの場合は大人へと成長した際の目安となる体重は1㎏前後です。生後6ヶ月前後にこの体重となるように成長を遂げられるととても望ましいことなのだと思います。うさぎさんの種類(品種)による目安の体重がありますが、それぞれのうさぎさんごとでの適正体重もあります。骨格や肉付きなどから目安の体重が見えてきますので、こちらのうさぎさんのその体重を見ていただくことで、食事内容や量などもおのずと見えてくるようになります。一度獣医師か専門店で見ていただくこともお勧め致します。その体重を目安に、ペレットの量を管理していただくことになります。成長が早い子の場合は3~4ヶ月頃からペレット量の制限をするケースもあります。こちらのうさぎさんの適正体重が1㎏ならば、まだ体をしっかりと作る必要もありますので、朝夕とペレットを与える際に、餌入れが空っぽになる量を与えていただくこともひとつの方法です。いつでも食べられる量、常に餌入れがペレットでいっぱいというのではなく、この子にとって食べきれる必要な量を与えていただくことになるのです。また今回の場合は体重もある程度ありますので、標準体重か適正体重の5%程度の量(1㎏ならば50g)を朝夕に分けて与えていただきながら、生後6ヶ月になった時には3%程度まで控えていただけるようにしていただくことでもよいのかもしれません。体重の数字だけでははっきりと申し上げられない点もありますので、やはり一度専門家に今のうさぎさんの健康状態を見ていただいて、成長が順調であるかということを判断していただきましょう。そしてペレットだけではなく、牧草にも興味を示してもらえる環境も与えていただくことが大切です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307