ペレットを少ししか食べなくなった
最近心配な点がありご相談させてください。1週間少し前からペレットをほんの少ししか食べなくなり、その代わり牧草をたくさん食べるようになりました。ペレットはお皿にたくさん残っている状態です。そのあたりでペレットを同じ種類の新しいものにしており、変えたばかりの時はお皿のものがなくなるまで食べていたかと思います。またチモシーロープをあげたところすごく喜んでいたので、そこから牧草にハマってしまった?のかなというところです。牧草はアルファルファとチモシーを混ぜてはいるのですが、まだ3ヶ月の子うさぎなので、栄養が足りているのか心配です。子うさぎの様子は元気で今までと変わっている様子はありません。何か改善点等あれば教えてください。
ペレットを少ししか食べなくなったという現状があるようです。この様子が見られた前後に、新しいペレットの袋を開けて与えている状態があるようです。同じペレットでも製造ロットが違うようであれば、自然の産物である牧草を原料として作られていますので、香りや味などに違いが生まれることもあるのです。その些細な変化を徐々に感じて、今までとは違うかな?と食べ進みが悪くなっている可能性も考えられると思います。また、新しい食べられるおもちゃを喜んでくれているようですので、このことから牧草自体の味や遊ぶ楽しさを覚えて積極的に牧草を選んでいる可能性もあると思います。うさぎさんがまだ3か月という月齢ですので、健康な体をつくるためには十分な栄養素が必要な時期です。牧草をしっかり食べてくれている様子もあるようですから、より栄養価の高いアルファルファ牧草をメインに与えていただくこともよいと思います。そして体重の管理も行っていただきたいと思います。体重が順調に増えているならば安心です。ただし、今後このままペレットに興味を示してくれないということも不安だと思いますので、飼い主さんとのコミュニケーションの中で直接ペレットを手から与えてみたり、大好きな牧草をカットしたものと一緒に与えてみたり、ペレット自体を見直してみていただくなどの工夫も試してみていただきたいと思います。成長状態なども把握するよい時期だと思いますので、一度健康診断にもお出かけいただくこともお勧め致します。うさぎさんの健康状態に加えて成長状態にも問題がないかを専門家に診ていただきましょう。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307