牧草について
もうすぐ2歳になるホーランドロップの男の子です。あまり牧草が好きでないようで、いろいろなメーカーや種類を沢山試してみました。その中で唯一、うさぎのしっぽさんの無蒸燻一番刈りチモシーは少しだけ食べてくれます。ただ食べると言っても極わずかなので補助的に、Pere☆Bokuダブルチモシーをあげています。こちらはよく食べてくれるのですが、歯の不正咬合の予防と言う観点から見ると、Pere☆Bokuダブルチモシーよりも牧草を食べないと良く無い気がするのですが、どうでしょうか?よろしくお願いします。
ペットうさぎにとって牧草は欠かせない食事です。伸び続ける歯を持つうさぎですので、その歯を上手に摩耗させるためにも、牧草を食べるという行為が必要不可欠なのです。今回のうさぎさんのように、牧草をあまり好んで食べてくれないという場合には、それぞれのうさぎさんの好みとなる牧草を探してあげることが必要になってきます。牧草は刈り取られる場所や時期、その年々でも生育に違いがあります。香りや形状に少しずつ変化が見られることもありますので、根気強く試していただくことも重要なのです。それでもなかなか好みの牧草がないという時には、Pere☆Bokuダブルチモシー(商品番号7592)のように牧草をペレット(固形)状に成型したタイプも試していただきたいと思います。牧草の形状にこだわることなく牧草を取り込んでもらうことで、うさぎさんの健康に繋がることでもあるのです。もちろん歯の摩耗という観点からは、牧草をそのまま食べてもらうことにかなわない部分もあります。それでもまったく食べないということと、積極的に食べてくれることでは、歯の使い方にも違いがあるといえるのではないでしょうか。うさぎさんの好みにも変化が起きることもあります。年齢を重ねることでも興味を示すものが変わることもありますので、今後も与え続けていただくということが重要なのです。一番刈り牧草とPere☆Bokuダブルチモシーの合わせ技で様子を見ていただきながら、季節ならではの牧草も試してみていただきたいと思います。旬の牧草は香りも豊かですので、興味を示してくれる牧草が増えるかもしれませんよ。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307