ペレットの与え方
先日は丁寧な回答ありがとうございました。また、通販ではいつも迅速な対応をして頂きありがとうございます。
今日はペレットの与え方についての質問です。
我が家のネザー(オス・3ヵ月)は、現在ウールフォーミュラーとスーパープレミアム(ニッパイ)を8対2の割合で与えております。特に大きな理由はないのですが、以前からスーパープレミアムが大好きで食いつきがすごくいい為、ウールフォーミュラーに切り替えが済んだ後も与え続けております。
このように複数のペレットを混ぜて与えることって本当は好ましくない事なのでしょうか?スーパープレミアムの袋を開けると狂ったように飛び跳ねるうさぎを見ているとついつい与えてしまいます(過保護ですいません)。
アドバイス宜しくお願い致します。
ペレットの切り替えの際は、今までのものと、これから与えようとするペレットの複数を与えることによって、お腹の消化システムを崩さないといった配慮ができると思います。特に子うさぎの場合などは、ちょっとしたことで調子が崩れてしまうことも少なくないですので、様子を見ながらということが大事なのだと思います。お腹をこわすこともなく出来たときには、切り替えが上手にできたということなのだと思いますね。
ペレットは、そのメーカー事で考える重点は異なるのでしょうが、それぞれの成分などを考えながら作られているともいえると思います。 その成分をうまく取り入れるには、単品を与えていただくほうが栄養価を管理しやすいということはあるかと思います。ただ、ペレットの選び方も飼い主さんそれぞれでもありますので、考え方もそれぞれといったところだと思いますね。複数のペレットを与えているという飼い主さんのお話しも聞きますから、それが好ましくないことだとはいえないと思いますよ。ようは、うさぎさんに与える食事の中心ともいえるペレットですので、その割合や内容などを頻繁に変えないということが重要なのだとおもいます。キャンディー様のうさぎさんの消化システムが、今与えているペレットの内容に合っているということでしょうから、よろしいのではないでしょうか。
今後、成長と共に、より制限することが必要になった場合に、また考えてあげるということでもよいと思いますよ。うさぎさんの喜ぶ顔をみるのが好きなのは、皆さん同じでしょうからね!
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307