天候が不順になると食欲が落ちますか?
ちょうど1歳を過ぎたネザーランドドワーフの男の子です。ずっと暑い日が続いてきたのが、今日の昼から雷と大雨に見舞われました。それが原因なのか、その日の朝は、長いことしなかった足ダンをしたり、ここ数日、あまり食欲がありませんでした。やっぱり天候が不順になると食欲が落ちるのでしょうか?その場合、私にできることって何があるのでしょう?おやつは喜んで食べるのですが、おやつばかり食べさせるのも問題でしょうし、病院に連れて行くほどでもないように思います。アドヴァイスいただければ嬉しいです。
雷や大雨などの天候の変化は、うさぎさんの体にも影響が見られることも十分に考えられることです。安定した天候が不順になることで気圧などが変わりますから、こういった変化を敏感に感じとる子も多々いることではあります。足ダンと呼ばれているスタンピングの行動には、うさぎさんを取り巻く環境の中で、危険などを感じた時に仲間にそれを伝えるための手段のひとつとして見られます。雷や大雨の環境に危険を感じたり、いつもと違うよということを飼い主さんに伝えようとしていたのかもしれません。食欲が見られないということについては、この天候の変化によることから見られているのか、それとも別の理由があるのかという判断が重要になってくるのだと思います。夏バテ気味と安易に片付けてしまうことで、病気のサインを見逃してしまうことになってはいけません。ペレットも牧草にも興味を示さなくなっているというならば、その変化をしっかり受け止めていただくことが重要です。体調に変化が起きていることや、お腹の調子や食べるための歯などに問題が起きている可能性も考えられることだと思います。体重の減少なども確認していただくことや、食欲もまだ戻らないという時には、心配なまま過ごすのではなく、今うさぎさんに何が起こっているのかということを直接診ていただくことが必要です。まだ日中は暑さも厳しいですので、熱中症対策も取りながらかかりつけの獣医師へお出かけいただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307