ラビットプロポリスの与え方
通販で毎月お世話になっています。我が家の5歳9か月になるネザー(女の子・避妊手術済 しかも柴又店のアイドルと同じ名前です))のことでお伺いしたいことがあります。ペレット「バニーセレクション シニア」を与えていたのですが、相性があわなかった模様で頻繁に食べ残しをし、先日には完璧な食欲不振に陥り、あわてて動物病院で診察を受けました。エコーや超音波検査・血液検査を受けた結果、食滞(胃腸うっ滞)や毛玉症でもなく、ストレスが原因と診断され、注射2本と点滴を受け、帰宅後与えていたペレットを以前与えていた「バニーセレクション ネザーランドドワーフ専用」に戻したところ、すっかり回復しペレットを朝夕とも完食(朝 8g 夕12g(内バニーセレクションヘアボールコントロール 3g ぱりぱりサラダ1g バニーセレクション ネザーランドドワーフ専用 朝は4g 夕方は8g+やわらか乳酸菌錠1錠)するようになりました。※牧草は食べ放題(牧草は、しっぽさん所で毎月購入しています「カット牧草4kg入りです)です。そこでお伺いしたいのは、飲み水に朝夕共にOYKうさぎの納豆菌を3滴混ぜて与えているのですが、そこに近く注文予定の「ラビットプロポリス」(商品番号2441)を同時に混ぜて与えても良いのでしょうか?8月に6歳になるのを前に今の健康状態を維持させようと色々努力しています。現在、プロゲージ60のロフトの上り降りやキューブハウスとゲージの床の間の上り降りもなんなく出来ています。是非、良きアドバイスをよろしくお願いします。(一部中略?
通販のご利用も誠にありがとうございます。6歳の誕生日を間近に控えているうさぎさんですので、年齢からいっても体調の変化などが見られやすい時期ともいえるのかもしれません。このように体調や行動の変化が年齢によって見られるという予測も立てていただきながら、その変化を見逃さずにいただけるようよく観察していただくことが大切になってくることだと思います。食事の中心のひとつとなるペレットが合わなかったということがあったようですが、その状況を冷静に判断することができ、そして元に戻すことができて本当によかったですね。しっかりと食事内容も管理されていらっしゃるようですので、食べ方なども含めて今後も指標として見ていただけることだと思います。ご購入予定のプロポリスについては、天然の抗生物質で副作用の無い食品です。抗菌、抗ウイルス作用に優れた、免疫を強化すると言われています。活性酸素を除去する作用にも優れていますので、老化防止にも効果が期待できます。当店でも人気の品ですしお薦めの商品ですので、是非ご検討いただきたいと思います。与え方としては、直接与えることのほか、飲み水に混ぜるという方法でもよいでしょう。納豆菌と併用して与えていただいても問題はありません。ただし、これからの季節は特に水が傷みやすい環境にもなるかと思います。毎日新しい水に取り替えて与えていただくことになりますが、その際にボトルをしっかり洗っていただくことが重要になってくると思います。またプロポリスは納豆菌とは異なり、直接与えていただけるものでもあります。水に混ぜる方法よりも、ペレットや野菜・果物類などにかけて与えていただく場合のほうが多いようではあります。わりと多くのうさぎさんがそのまま食べてくれるようですので、興味を示して直接食べてくれる(舐めてくれる)という場合には、水に混ぜるよりも的確に与えていただけることだと思います。直接食べてくれるような時は、シリンジで与えていただくこともよいでしょう。今後このシリンジが、お薬や強制給餌などで必要になる可能性も視野に入れていただくことで、その練習にも繋がりますので一度チャレンジしていただくこともよいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307