トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > チモシー中心
フード

チモシー中心

いつもご丁寧なお返事ありがとうございます。
今回は食事についてなのですが、うちのうさぎさんはチモシーは嫌いでなく、食べてくれているのですが、量が少ない気がします。食べてると思いきやただ引っ張りだして遊んでるだけの時もあります。今はペレット中心の食事になってる気がします。うさぎさんの健康を考えるとチモシー中心の食事の方がいいですよね。
ペレットをあげる時は体重にあった量を計ってあげています。
一度にそれを食べきらないので、お腹が減ったらペレットをちょこちょこ食べてるといった感じです。このペレットは全部食べ終わるまで置いておくべきでしょうか?
チモシー中心の食事にうまくするにはどのようにしたらいいかアドバイスをお願いいたします。

大人うさぎのペレットの量の目安は、標準体重、もしくは生後4~5ヶ月の体重の3~5%量を一日量として、朝晩に分けて与えていただだくことが一般的なようです。最近はより少な目(3%程度)を与えている飼い主さんが多いようですよ。もし、朝晩とペレットを与えるときに残っているようならば、はちこ様のうさぎさんにとっての適量ということではないかもしれませんね。今一度与えている量も見直していただくこともよろしいかもしれませんよ。
そして、適量の中でも少な目のペレット量ですと、うさぎさんも物足りないことが考えられますので、そこでチモシー牧草の登場ということになるのだと思います。いつでも好きなときに食べることができるように与えていただくことが大切です。もちろん、引き出して遊ぶだけということもあるでしょうが、その遊びをも含めて、いつでも口に出来る環境ということが大切なのだと思いますよ。
そして、同じチモシー牧草でも、より食べる牧草、好みというものもあるかと思います。ですから、よりうさぎさんの好物の牧草を探してあげるということもよいかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.